(2018年5月の記事です)
仮想通貨アプリの「コインプライス」を使うと、ビットコインやアルトコイン(ビットコイン以外の仮想通貨)の相場を、スマートフォンで見ることができます。
今回は、この「コインプライス」アプリで相場を見る方法を紹介します。
「コインプライス」アプリで相場を見る方法(Android)
※ここでは、Android版のコインプライスアプリ(バージョン:1.7.2)を使用します。
※Google Play ストアにあるコインプライスアプリをインストールし終わったところから解説します。
1.コインプライスアプリを起動すると、「相場」画面が開くので、画面右下の「+」アイコンをタップします。
2.ポップアップで、仮想通貨取引所一覧が表示されるので、「相場」画面に追加する取引所をタップします。
※ここでは「bitFlyer」をタップします。
3. 「2.」でタップした仮想通貨取引所で取り扱っている仮想通貨(主軸通貨)一覧が表示されるので、「相場」画面に追加する仮想通貨(主軸通貨)をタップします。
※ここでは「ビットコイン(BTC)」をタップします。
4.「3.」でタップした仮想通貨(主軸通貨)に対応する仮想通貨(決済通貨)一覧が表示されるので、「相場」画面に追加する仮想通貨(決済通貨)をタップします。
※ここでは「JPY」をタップします。
5.「4.」の画面で、それぞれ選択した内容でよければ、画面右下の「追加」をタップします。
6.ポップアップ画面が閉じて、「相場」画面の「コインリスト」に、「2.」~「4.」の操作で選択した仮想通貨の相場が追加されます。
※ここでは「bitFlyer」社の「BTC/JPY」通貨ペア((おそらく「bitFlyer」社の「取引所」の相場)が追加されました。
※下記は、2018年5月6日(日)昼12時11分ごろのレートです。
7.「6.」の画面で、「コインリスト」の各仮想通貨枠の右側にある「チャート」をタップすると、ポップアップで「チャート」と「マーケット・デプス」が表示されます。