(2018年5月の記事です)
フィスコ仮想通貨取引所(FISCO Cryptocurrency Exchange)では、ビットコインやアルトコイン(ビットコイン以外の仮想通貨)、トークンの相場を、スマートフォンで見ることができます。
今回は、このフィスコ仮想通貨取引所(FCCE)の相場をスマホで見る方法を紹介します。
スマホのWebブラウザで相場を見る方法
※ここでは、AndroidスマホのChromeブラウザ(バージョン:66.0.3359.126)で、FCCEにアクセスします。
「販売所」の相場を見る方法
1.Chromeブラウザを起動して、FCCEサイトにアクセスし、画面を下方にスクロールします。
2.「>>>簡単売買」の紹介文が表示されるので、タップします。
3.「ビットコイン・モナコイン販売所「FCCE簡単売買」」ページが開き、FCCEの「販売所」におけるビットコイン(BITCOIN)の売買相場を見ることができます。
※下記は、2018年5月4日(金)16時10分ごろのレートです。
4.「3.」のページで、「MONACOIN 簡単売買」をタップすると、FCCEの「販売所」におけるモナコイン(MONACOIN)の売買相場を見ることができます。
「取引所」の相場を見る方法
6.「ビットコイン取引所」ページが開き、FCCEの「取引所」における「BTC/JPY(ビットコイン)」の取引相場チャートを見ることができます。
※下記は、2018年5月4日(金)16時30分ごろのレートです。
7.「6.」のページで、「BTC/JPY ▼」をタップすると、取り扱い通貨一覧が表示されます。
「BTC/JPY」以外に、「MONA/JPY」「MONA/BTC」「BCH/JPY」「BCH/BTC」やトークンの取引相場チャートを見ることができます。
注意点
フィスコ仮想通貨取引所(FCCE)には「販売所」と「取引所」があります。
FCCEの「販売所」では、「ビットコイン(BTC)」と「モナコイン(MONA)」を売買することができます(2018年5月4日現在)。
FCCEの「取引所」では、「ビットコイン(BTC)」と「モナコイン(MONA)」、「ビットコインキャッシュ(BCH)」と、トークンと呼ばれる「フィフスコイン(FSCC)」「カイカコイン(CICC)」「ネクスコイン(NCXC)」の取引をすることができます(2018年5月4日現在)。