PS5(CFI-2000A01)を3ヶ月使ってみた感想:メリット・デメリットを正直に語る

この記事は約6分で読めます。

PS5(PlayStation 5/プレイステーション 5)の新型モデル「CFI-2000A01」が発売されてから約半年が経ちました。
今回は、実際にPS5を使ってみて感じたメリットとデメリット、そして素直な感想をお伝えしたいと思います。

記事のポイント

  • 新型PS5は小型軽量化により、設置の自由度が大幅に向上
  • 内蔵SSDの容量増加とディスクドライブの着脱式化が魅力的
  • 価格上昇と一部機能の変更点には注意が必要

背景説明

私は、これまでPlayStation 4を愛用してきました。PS5の発売当初は品薄で入手できませんでしたが、新型モデルの発売を機に購入を決意しました。主な購入理由は、より快適なゲーム体験と4K映像の楽しみ方の拡大です。また、小型化されたことで、限られた空間でも設置しやすくなったことも大きな決め手でした。

PS4時代の問題点として、ロード時間の長さやファンの騒音、4K対応ソフトの少なさなどがありました。新型PS5ではこれらの問題が解決されることを期待し、購入に踏み切りました。特に、高速なSSDによるロード時間の短縮と、静音性の向上に期待を寄せていました。

商品紹介

新型PS5(CFI-2000A01)は、2023年11月10日に発売された最新モデルです。価格は66,980円(税込)で、ディスクドライブ搭載モデルとなっています。主な特徴として、旧型モデルから30%以上小型化され、重量も約24%軽量化されています。また、内蔵SSDの容量が825GBから1TBに増加し、Ultra HD Blu-rayディスクドライブが着脱可能になりました。

私がこの新型PS5を選んだ理由は、主に以下の3点です。まず、小型軽量化により設置の自由度が高まったこと。次に、内蔵SSDの容量増加によりゲームのインストールに余裕ができたこと。そして、ディスクドライブの着脱が可能になったことで、将来的な柔軟性が高まったことです。旧型モデルと比較して、これらの点が大きく改善されていると感じ、新型の購入を決めました。

体験談

新型PS5の使用方法は、基本的に旧型と変わりません。設置後、HDMIケーブルでテレビと接続し、電源を入れるだけで簡単にセットアップできました。初期設定では、Wi-Fi接続やアカウント設定、システムソフトウェアのアップデートなどを行いました。その後、PS4からのデータ移行を行い、約1時間程度で完了しました。

私は購入してから3ヶ月間、ほぼ毎日使用しています。主に「ファイナルファンタジーXVI」や「ホグワーツ・レガシー」などのPS5向けタイトルをプレイしました。また、4K Ultra HD Blu-rayの視聴も行いました。

使用感としては、まず驚いたのが起動やロード時間の速さです。PS4時代と比べて、ゲームの起動やマップの切り替えがほぼ瞬時に行われるため、ストレスなくプレイできます。また、4K/60fpsでのゲームプレイは非常に滑らかで、映像美を存分に楽しめました。ファンの音も非常に静かで、深夜のプレイでも気にならないレベルです。ただし、本体の発熱はそれなりにあるため、換気には注意が必要だと感じました。

メリットとデメリット

新型PS5を3ヶ月使用して感じたメリットは以下の通りです:

  • 小型軽量化により、設置の自由度が大幅に向上
  • 高速SSDによる驚異的な読み込み速度
  • 4K/60fpsの美麗なグラフィックス
  • 静音性の向上
  • 内蔵SSD容量の増加(1TB)
  • ディスクドライブの着脱可能化

一方で、以下のようなデメリットも感じました:

  • 旧型と比べて価格が上昇
  • 縦置き用スタンドが別売りに
  • 前面のUSB Type-A端子がなくなった
  • PS5専用タイトルがまだ少ない

特に価格上昇については、コストパフォーマンスを重視する方にとっては大きなデメリットになる可能性があります。また、縦置き用スタンドが別売りになったことで、追加で費用がかかる点も注意が必要です。

結果と効果

新型PS5を使用した結果、ゲーム体験が大幅に向上しました。特に、ロード時間の短縮は劇的で、PS4時代には数十秒かかっていたロードが、PS5ではほぼ瞬時に完了します。例えば、「ファイナルファンタジーXVI」では、ゲーム起動からタイトル画面表示まで約10秒、セーブデータのロードは約2秒で完了しました。

グラフィックス面では、4K解像度と60fpsのなめらかな描画により、ゲームの世界観により深く没入できるようになりました。「ホグワーツ・レガシー」では、細かな部屋の装飾や広大なオープンワールドの風景が鮮明に描かれ、まるで魔法学校に入学したかのような臨場感を味わえました。

また、DualSenseコントローラーのハプティックフィードバックとアダプティブトリガーにより、ゲームの没入感が更に高まりました。例えば、雨の中を歩く際の微細な振動や、弓を引く際の抵抗感など、これまでにない触覚フィードバックを体験できました。

ビフォーアフターとしては、PS4 Proと比較して、ロード時間が約5分の1に短縮され、4K/60fpsのゲームプレイが可能になりました。また、本体の静音性が向上し、深夜のプレイでも周囲に気を遣うことなくゲームを楽しめるようになりました。

口コミ・評判

新型PS5に関する他のユーザーの口コミや評判を調査したところ、概ね好評価が多いようです。価格.comのユーザーレビューでは、5段階評価で平均4.6点(2024年2月現在)と高評価を獲得しています。特に、小型軽量化や静音性、高速なロード時間に関する positive な意見が多く見られました。

例えば、あるユーザーは「PS4と比べて起動やロードがとにかく速い。ゲームのロードストレスから解放された」とコメントしています。また、別のユーザーは「4K/60fpsの映像美に感動した。ゲームの世界観に没入できる」と絶賛しています。

一方で、「価格が高くなった」「PS5専用ソフトがまだ少ない」といった negative な意見も見られました。これらの点については、私自身も同感する部分があります。特に、PS5専用ソフトの少なさは、今後のラインナップの充実に期待したいところです。

全体として、新型PS5は高性能と使いやすさのバランスが取れた製品だと評価されているようです。私の体験とも概ね一致しており、多くのユーザーが満足していることがわかりました。

総評とおすすめ

3ヶ月間使用した感想として、新型PS5(CFI-2000A01)は非常に優れたゲーム機だと評価できます。高速なロード時間、美麗なグラフィックス、静音性の向上など、ゲーム体験を大きく向上させる要素が詰まっています。小型軽量化により設置の自由度が高まったことも、大きなメリットです。

特におすすめなのは以下のような方々です:

  • 4K/60fpsの高画質ゲームを楽しみたい方
  • ロード時間の短縮を重視する方
  • 静音性の高いゲーム機を求めている方
  • 設置スペースに制限がある方
  • 将来的にディスクドライブの有無を選択したい方

ただし、価格が上昇していることや、PS5専用ソフトがまだ少ないことは考慮する必要があります。また、縦置き用スタンドが別売りになった点も注意が必要です。

総合的に見て、新型PS5は次世代ゲーム機としての性能と使いやすさを兼ね備えた製品だと言えます。ゲーム体験の質を重視する方には、十分な価値があると考えます。

まとめ

新型PS5(CFI-2000A01)は、高速なロード時間、美麗なグラフィックス、静音性の向上など、ゲーム体験を大きく向上させる要素が詰まった優れたゲーム機です。小型軽量化により設置の自由度が高まったことも大きなメリットです。一方で、価格上昇や一部機能の変更には注意が必要です。

3ヶ月間の使用を通じて、私自身非常に満足しています。4K/60fpsのゲームプレイや、ほぼ瞬時のロード時間は、これまでにない没入感と快適さをもたらしてくれました。ゲーム体験の質を重視する方には、十分な価値がある製品だと思います。
→商品ページ