【iPhone】Googleドキュメントをダークモードにする方法

iPhoneやiPadのiOS版「Googleドキュメント」アプリでは、画面デザインをダークモード(ダークテーマ 黒背景)にすることができます。

今回は、このGoogleドキュメントをダークモードにする方法を紹介します。

 
 

Googleドキュメントをダークモードにする方法

※ここでは、iOS版「Googleドキュメント」アプリ(バージョン 1.2020.38203)を使用します。

1.アプリを起動して、画面左上の「≡(サイドメニュー)」アイコンをタップします。

2.「サイドメニュー」画面が開くので、「設定」をタップします。

3.画面下から「設定」画面が開くので、「テーマ」をタップします。
※Android版「Googleドキュメント」アプリでは「テーマを選択」をタップします。

4.「テーマ」画面が開くので、「ダーク」をタップして「✓(チェック)」を付けます。
iPhone_Googleドキュメント_ダークモード

これで、「Googleドキュメント」アプリがダークモードに変わります。

補足・注意点

・ダークモードでドキュメントを開くと、ドキュメント部分も黒色背景と白色文字で表示されますが、そのドキュメントをパソコン等の他の「Googleドキュメント」(ライトモード)で開くと、元の配色設定で表示されます。

・ダークモードでドキュメントを開いた後、下記の操作で、ドキュメント部分のみ元の配色で表示させることができます。

5.ドキュメントを開いた後、画面右上の「・・・(その他)」アイコンをタップします。

6.「その他」画面が開くので、「ライトテーマで表示」のトグルスイッチを「オン」にします。

7.「その他」画面が閉じて、ドキュメント部分のみ元の配色で表示されます。
※元の配色で表示されるのは、このドキュメントのみです。
※ドキュメントを閉じて再度開くと、ダークテーマに戻っています。

 
 
アプリ
この記事が気に入っていただけたら シェアしてくださるとうれしいです!
 
 
アトテク