Google Chrome(グーグル クローム)では、タブを固定するとタブの幅が狭くなり「×」マークが消えます(タブが常に開いた状態になります)。
また、タブを固定した状態でChromeを閉じて再度起動すると、固定したタブが自動的に開きます。
今回は、このGoogle Chromeのタブを固定する方法と、固定を解除する方法を紹介します。
※当記事では、Windows10でChrome(バージョン 87.0.4280.66)を使用します。
タブを固定する方法
1.Chromeを起動して、画面上部の固定したいタブの枠内をマウスで右クリックします。
右クリックメニュー(コンテキストメニュー)が開くので、「固定」をクリックします。
2.「1.」のタブがChromeブラウザの一番左側に移動して幅が狭くなり、タブの「×」マークが消えます。
タブの固定を解除する方法
3.上記「2.」の固定したタブの画面上部のタブ枠内をマウスで右クリックします。
右クリックメニュー(コンテキストメニュー)が開くので、「固定を解除」をクリックします。
4.「3.」のタブの固定が解除されます。
補足・注意点
・上記「1.」の操作を繰り返して、複数のタブを固定することもできます。