【iPhone】アプリをホーム画面から隠す(非表示にする)方法

iPhoneがiOS14にアップデートされ、アプリをアンインストールしなくても、ホーム画面から隠す(非表示にする)ことができるようになりました。

今回は、このアプリをホーム画面から隠す(非表示にする)方法と、ホーム画面に戻す方法を紹介します。

※当記事では、iOS14.6を使用します。

 
 

アプリをホーム画面から隠す(非表示にする)方法

1.iPhoneの「ホーム」画面で、ホーム画面から隠したいアプリアイコンを長押しします。

2.「メニュー」画面がポップアップで開くので、「Appを削除」をタップします。
iPhone_Appの削除

3.「”~”(アプリ名)を取り除きますか?」とポップアップ画面に表示されるので、「ホーム画面から取り除く」をタップします。

4.「ホーム」画面から「3.」でタップしたアプリが消えます。

これで、「ホーム」画面からアプリを隠すことができました。
※「ホーム」画面を左にスワイプして「Appライブラリ」画面を表示させると、「ホーム」画面から消えたアプリが「Appライブラリ」画面には残っています。

隠したアプリをホーム画面に戻す方法

5.「ホーム」画面を左にスワイプして「Appライブラリ」画面を開き、「3.」でタップしたアプリアイコンを長押しします。
※アプリが見つからないときは、画面上部の「検索(「Spotlight検索」)」窓にアプリ名を入力するとアプリが表示されるので、そのアプリアイコンを長押しします。

6.「メニュー」画面がポップアップで開くので、「ホーム画面に追加」をタップします。

7.「6.」でタップしたアプリが「ホーム」画面の一番後ろに追加されます。

 
 
アプリ
この記事が気に入っていただけたら シェアしてくださるとうれしいです!
 
 
アトテク
error:Content is protected !!